学生ボランティア募集!!

 

        障害のある子どもたちとふれあいませんか?

   勉強やあそびを通じて子どもたちの大好きを一緒に発見してくれる方を大募集!

         

          Study in 屋台の森 自分発見探険隊!

    青空教室<外じゃないけど〜>で五感六感にうったえる勉強をしましょう

    学ぶ・生活・遊びを国語・算数・理科・社会など分野に分けてアプローチ!

    まずは色々なことを体験して子どもたちの好きを探険してみましょう!

    プチ屋台は1人ずつ交代で回って1人1人に向き合って個別の力を。

    ビッグ屋台は英語・体育・音楽などのコラボレーションで集団の中での力を。

    毎回内容を変えて子どもたちの意外な一面を発見しましょう!

 プチ屋台〜じっくりわくわくできるかな!?〜

    こくご・言葉のスキルアップ/さんすう・数の認知/りか・世の中のびっくりを知る

    しゃかい・社会のルールを学ぶ/ずこう・手指操作全般

 ビッグ屋台〜人と触れ合うわくわくって!?〜

    体育/音楽 体を使って体を知る〜ながらサーキットなど

  

 〜活動支援内容〜

  *プチ屋台を1人で担当して各教科の指導をしてもらうのがメインの内容です。

   子どもたちが(5〜10名)5分ごとに各教科の屋台に順番で回って来るので

   指導要項の内容に従って対応していただければ大丈夫です。

  *その際指導の合間に子どもたちの様子の記録を取ってもらいます。

  *ビック屋台では子どもたちと一緒にからだを動かしたりして遊びます。

 〜当日の流れ〜

  *イベント開始1時間前に集合し教科の指導内容を確認。

  *各教科に分かれて指導

  *全体活動で子どもたちとあそぶ。

  *教材の片付け

  *活動終了後ランチミーティングで当日の子どもたちの様子を振り返る。(昼食はこちらで用意します)

  〜日程・年間予定〜

    2017年 4月16日(日)

          5月14日(日)

          6月11日(日)

          7月 9日(日)

          9月10日(日)

         10月15日(日)

         11月12日(日)

         12月10日(日)

    2018年 1月14日(日)

          2月18日(日)

          3月11日(日)

                                     

                                      日程は変更になる場合があります

   〜時間〜

         9:00〜14:00(全回共通):ランチミーティング含む

   〜場所〜

         多機能型拠点 郷      横浜市栄区桂台中2番1号 TEL:045-443-7666 

   〜実費弁償費〜

         交通費実費(上限1,000円まで)

         当日昼食お弁当配布

   〜参加対象者〜

         障害児(知的・肢体)小学生〜高校生

   〜ボランティア募集人数・対象者〜

         各回5名程度/大学・短大・専門学校生

   

   〜お問い合わせ先〜

         自分発見プロジェクトStudyin屋台の森

     社会福祉士 坂本菜々

         E-mail:chiichii-778@ezweb.ne.jp

         Tel:090-8507-9428

自分発見プロジェクトStudy in 屋台の森

子どもたちの大好きをみんなで見つけ合いましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000