たんけんくん日記

~活動休止のお知らせ~

【自分発見プロジェクトStudyin屋台の森】は今年度で一旦お休みすることになりました。

参加人数の減少や助成金の問題などの理由から来年度以降の継続は難しいと判断いたしました。

また現在の形態ではなく別の形を探してみたいという思いもあり、検討する時間が必要と考えました。

今は一旦立ち止まって、勉強したり、他の経験をしながらまたじっくりと考えていきたいと思います。

これまで7年に渡り、ご支援いただいた皆さまのおかげで本当に本当に大好きな場所に居られることができました。子どもたちに好きなことを見つけてもらうために立ち上げたのに、私が好きなことを初めて知ることができました。

これから先、子どもたちが大人になってからもずーっと自分自身を発見できるような場所をまた再築したいと考えております。

またその時には是非お力をお借りできればと思います。

これまでのただならぬご支援ご協力に心より感謝申し上げます。

2024年3月

自分発見プロジェクトStudyin屋台の森

代表

坂本菜々

最終回~屋台の森は7年間の活動を第68回にて一旦終了するになりました。最後は楽しく😊春の大運動会ということで、パン食い競争風借り物競争では我が子以外の子どもたちに答えを出して親子mixしたり、桜🌸ちるちる舞い散るリレーでは、桜の木に乗った桜の花びらを散らないように運んだり、舞い散らかしたりしながらチーム戦をしました。みんなでアイドルになろうでは、アイドルの曲に合わせてアイドル係😁の振り付けをみんなでまねっこしました。最後は屋台の森の歌を合奏した後に、ボランティアの学生さんがスペシャルでありがとうの曲を演奏してくれました。吸い寄せられるようにセッションが始まったり、最後はきっちり心動かされる回になりました。

今日のプログラムのあと子どもたちに、初めて参加してくれた時の写真と最近の写真を渡して、一人一人の成長ぶりをみんなで見せ合いました。

ボランティアさんから屋台の森に参加したことをきっかけに福祉の道に進むことにしましたと言ってもらえて本当に嬉しかったです。

振り返るとたくさんの人と出会い、子どもたちにたくさん心を動かされて本当に幸せな時間でした。

子どもたちの成長に間に合うようにまた色々考えていきたいと思います。

感謝感謝の7年間をありがとうございました!

第67回屋台の森は参加者の体調不良などでこじんまり行いました。プチ屋台ではそれぞれの課題をこなし、突然スイッチが入って次々問題を解いたり、環境を整えるために外のベンチに先生を呼び込んだり、分かるまで何度も同じ問題に挑戦したりとそれぞれのスタイルを貫いていました。

そしてボランティアさんに第二弾の歌【こころがうごくこと】をアレンジしていただき、最初はみんなでピアノに聴き入って(ピアノ)その後は思い思いに曲を楽しむことができました🎵新しいボランティアさんにも参加していただき、皆さまのご協力に感謝いたします!

第66回屋台の森はクリスマス🎄会でした。

今年のお勉強の復習を兼ねたばらまきクイズでは自分たちで答えを探してうろうろ。

そして恒例のBlack Boxでは、みんなですり寄ってヒントを出し合ったりして、中に入ったお菓子の味やメーカーまで想像して悩んでもらいました😊

今年のクリスマスプレゼントはランプ🪔ランプのカバーに色を塗ったり、オーナメントを飾ってオリジナルランプが完成しました。

そして高校生のボランティアさんが修学旅行のお土産を買って来てくれました!お土産ってそれを買って届けてくれる行為と時間が本当に嬉しいことだなと改めて感謝感激でした♥

今年は色々な出来事があって、みんなで色々な感情を共有した年でした。これからも大切な部分を分かち合える会でありたいと思います。

今回の動画のBGMは屋台の森新曲[こころが動くこと]です。ボランティアさんがアレンジしてくれました🎵本当にボランティアさんには感謝いっぱいです!

第65回屋台の森は久しぶりに《のばをあじわう会》の皆さまにより、たくさんの遊びを提供していただきました!ボーリング🎳フェルトペッタン、紙飛行機、ファイブバウンディング、ペットボトルおこし、ステンドアートなどそれぞれの屋台を回りました。たくさんのことに挑戦して喜んだり、くやしがったり、作品が完成して嬉しかったりと色々な感情を味わえました😊

最後は恒例の新聞紙ドームの中にみんなで入りました。新聞紙ドームは車いすでも入れる高さ仕様で作ってくださり、トンネルくぐって中に入るワクワク感を味わえました!屋台の森新曲を披露できて思い出深い体験ができました☺️

のばをあじわう会の皆さま、子どもたちの笑顔のために本当にありがとうございました🙇

第64回屋台の森は久しぶりにいつもの屋台でした。

気候に敏感な子どもたち、不調多くなかなかタイミングが合わない時間が多い回でした。

それでもボランティアさんたちがゆっくり寄り添ってくれて最後の秋の味覚🍇飛ばしゲーム🍇ではようやく皆んな意欲的に楽しむことができました。

環境設定の難しさを感じる日々ですが、一瞬の笑顔が力になります。

来月はハロウィン🎃企画が楽しみです。

#自分発見

#屋台の森

第63回屋台の森は、多機能型拠点郷さんとコラボ企画で、障害者支援者団体ジュンコフラサークルの小林順子先生によるフラレッスンでした🏝️🌺コロナ禍になってから始まったフラダンスレッスンは今回で4回目初めての対面と初めてのインスタライブのハイブリッド開催でした✨

手作りのウリウリを持って、順子先生の流れるようなレッスンのおかげで体がゆっくりほぐされていきました🥰

そして🌳屋台の森🌿のテーマ曲にフラの振り付けをつけていただき、初めて屋台フラを踊りました🌺🌳

今日は初めて尽くしとやっぱり対面での刺激で久しぶりに良質な汗をかきました😅

郷の参加者さんとスタッフさんの笑顔も見られて、順子先生と郷の皆さまに感謝申し上げます!

第62回屋台の森は初の対面クッキングでした🧑‍🍳

パン職人の先生とお馴染みのフードアナリストの先生をお招きして、新しいボランティアさんとなんとアメリカから来たボランティアさんにも参加してもらいました。

アンパンマンはあんこを包んで顔を描いたり、好きな具材をトッピングしたバンズを作り、発酵を待つ間に英語でレッスンをして、ギュッギュッしながらおにぎり🍙も作りました。

先生とボランティアさんのおかげで、パン生地のふかふか感触や形が変わっていく様子が見られて楽しい時間になりました。

焼き立てパン本当にいい香りで美味しかったです✨

この事業は赤い羽根共同募金を財源にして行われています。

#自分発見

#屋台の森

今年度も、戸塚区社協ふれあい助成金より申請し【赤い羽根共同募金】を財源に活動させていただくことになりました。子どもたちの成長のために感謝しながら使用させていただきます。

第61回屋台の森は新しいボランティアさんに来ていただき、ジメジメが吹き飛びました。

ジメジメのせいでオタケビから始まりましたが、屋台が始まってからは笑い声に包まれ空気が次々と変化していました。

やはり~生モノ~だなとつくづく感じました。

初めて出会う緊張感とじわじわ伝わる優しさが、子どもたちにきちんと届いたことと思います!

7月は初の対面クッキングです。

メニューはこれから考えます~。

屋台の森の歌は毎回合奏することになりました♫

今日は第60回目👀の屋台の森でした🙂卒業生のボランティアさんに来てもらえて皆んなの成長ぷりにびっくり!方式を変えてまだなかなか慣れないところもありますが、それぞれのペースで課題に取り組みました。そして60回を記念して屋台の森の歌を合奏合唱♪のんびりした感じで良かったです😊歌を口ずさみながら、また新しい一歩が始まります!

#自分発見

#屋台の森